SmartHRに入社してからの3年間を振り返る
December 24, 2022この記事はSmartHR Advent Calender 2022 24 日目です。 はじめに こんにちは、ばーちー(@hypermkt)です。 2020 年 1 月に SmartHR に入社して約 3 年がたちました。2023 年…
この記事はSmartHR Advent Calender 2022 24 日目です。 はじめに こんにちは、ばーちー(@hypermkt)です。 2020 年 1 月に SmartHR に入社して約 3 年がたちました。2023 年…
こんにちは、ばーちーです!この記事は SmartHR Advent Calendar 2021 12日目の記事です。 ブログ記事、前回書いたのが2021/04/0…
はじめに 開発の過程やコードレビューで便利メソッドに出会ったので、次回からすぐに使えるように備忘録としてまとめておく。 ActiveSupport の try nil でない時に何かしたいときに便利 そういうとき、よくありますよね。 そんな時にはActiveSupport…
背景 RESTful APIのAPIドキュメントとしてSwaggerを利用している人も多いと思います。 yamlファイルとSwagger UI…
この記事は、SmartHR Advent Calender 2020 20日目です。 背景 サービスの運用上、利用状況の調査などで本番データベースからデータ取得したいことがあります。DBにRead Onlyユーザーを作成しDBのクライアントツールやRedashなどからSQL…
はじめに とあるサービスのアプリケーションからのメール配信をAWS SESに切り替えるため、全体的なアーキテクチャを検討した。内容としては参考サイトの内容と被っているが、自分の理解のためにまとめた。 現状 アプリケーションからはDovecot + Postfix…
はじめに 独自ドメインのメールアドレスをDovecot + Postfixで構築されたメールサーバーで管理していました。このメールサーバーは2015年に構築以来、今日まで大きな障害は一切なく安定稼働を続けてきました。し かし、OSのサポート期限が近づいてきたこともあり、OS…
はじめに Protocol Buffersの標準型を利用した場合、エレメントに値がセットしないと初期値が設定される仕様があります。これはドキュメントのこちらで説明されています。しかし、この仕様では nil 判定ができないという問題がありました。 そこでgRPC Plugin…
はじめに 2019年11月18日発売 技術評論社 Software Design 2019年12月号に「基礎のクロスサイト・スクリプティング対策 PHPerのためのWebセキュリティ入門」の記事を寄稿しました。 本記事は2019年12月6日に発売される「みんなのPHP…
はじめに PHPカンファレンス2019に参加し、「脆弱性から学ぶWebセキュリティ Part2」を発表してきました。 脆弱性から学ぶWebセキュリティ Part2 本トークはPHPカンファレンス沖縄で発表した「脆弱性から学ぶWeb…
はじめに PHPカンファレンス沖縄2019に参加し「脆弱性から学ぶWebセキュリティ」を発表してきました。 PHPカンファレンス沖縄 会場のCODEBASEは、那覇市内から電車で行くことが出来ず、タクシーで直接向かった。約2…
結論 Webアプリケーションエンジニアは、IPA 情報処理推進機構が公開している 「安全なウェブサイトの作り方」改訂第7版を一度は読むことをオススメする 本書を読むことでIPAに届け出が多く、影響度が大きい脆弱性の概要・対策方法を一通り学ぶことができる はじめに 最近Web…
初献本を頂いた 元上司の田宮さんより「仕事の説明書」という本の献本を頂きました。田宮さんは、2017年に「 ビッグデータ分析・活用のためのSQL…
はじめに PHPerKaigi 2019 のレギューラートークで「モバイルアプリ向けAPI開発を通じて学んだこと」を発表してきました! 以下は発表資料です。 今回の発表について正直に言いますと需要があるのか少し不安でした。というのも、モバイルアプリとAPI…
はじめに 2018年からLaravelを業務で使い始めたこともあり、Laravel JP Conferenceはとても待ち遠しいイベントだった。また、日本国内でフレームワーク主体のイベントは珍しく、どんなイベントになるのかも楽しみでした。ついに待望のイベントが2019年2月1…
この記事は GMOペパボ Advent Calendar 2018の21日目の記事です。##はじめに 一ヶ月半前となりますが2018年11月3日(土) UDXギャラリーで開催されたVue Fes Japanにコアスタッフ スポンサー担当として参加しました。日本初開催となったVue…
初開催となるPHPerKaigi PHPのカンファレンスといえば、東京・大阪・福岡で毎年1回開催されるPHPカンファレンスがPHPerにとってのカンファレンスだったが、今年から楽しみが一つ増えた。 CFPは落選! 最近Laravelを勉強中であり、課題としてVue.js…
はじめに インフラ担当 @asuforce , アプリケーション担当の @purple_jwl と自分の3人で参加しました。結果は「246位 8,037」と惨敗でしたが、@asuforce と @purple_jwl…
はじめに 2017年10月8日(日) に開催されたPHPカンファレンス2017で、「できるPHP7アップグレード」を発表してきました。発表資料はこちらです。 2年連続スピーカーとして参加できて良かったです。11:00と朝早くの時間だったにも関わらず、8…
ブログを書くまでがbuildersconということで、参加記録の記事を書きます。### CFP 自分のbuildersconは CFP…
はじめに 2017年7月7日(金) LINE株式会社オフィスで開催された「 Vue.js Tokyo v-meetup #4」でLTしてきました。 当初は、「Vue.js…
概要 Laravelで開発したアプリケーションを閲覧した際に「 The only supported ciphers are AES-128-CBC and AES-256-CBC…
はじめに 先日あんちぽさん( @kentaro)、おっくん ( @hfm)とCTO賞祝賀会のため、飯田橋の トラットリア・グランボッカに行ってきました。 CTO賞を頂いた経緯 自分の担当サービスである「 グーペ」 お申込みサイトのPHP…
はじめに 2/22(火)にメルカリオフィスで行われた PHP BLT #6でLTしてきました。タイトルは「5分で分かるPHP7化する方法」です。 発表資料 業務で携わるサービスのPHPアップグレードから学んだ事のお話でしたが、予想通り…
はじめに 個人的には待ってました!というべき機能でした。三行でまとめると 引数の型宣言の種類が増えた 関数の戻り値の型も指定できるようになった 緩い型、強い型モードの2種類が設定できるようになった となります。早速確認していきましょう。 新しい型宣言 php.net…