hypermkt blog

YAPC::ASIA Hachioji 2016 in Shinagawaに登壇&ボランティアスタッフとして参加しました

July 03, 2016

スタッフの皆さん、参加者のお疲れ様でした!たくさんの方に参加いただいて本当にありがとうございました!!いや〜、すごい楽しい二日間で最高でしたね!

今回自分はボランティアスタッフ兼登壇者として参加しました。今回自分はこのようなカンファフェンスにボランティアスタッフとして初めて参加したので、スタッフ目線でまとめてみました。##どうやって参加したのか?

ボランティアスタッフの 参加issue で募集の告知を知りコメントをしました。そもそもこういうイベントのスタッフで参加するのは始めてだったので、これが一般的かどうかは分かりませんが、応募者の方は一望できてとても良かったです。

どうやって準備をしたのか?

全てこちらの リポジトリにまとまっています。 @uzullaさん、 makamaka さんを中心にSlackでボランティアスタッフと会話しながら、issueで議論してWikiに決まったことがまとめられていきました。

何をしたのか?

部屋Aのリーダーをしていました。一部屋に主リーダー1名、タイムキーパー2名を必須とし、予備として副リーダー1、副タイムキーパー名の合計5名構成でした。リーダーは後ろで全体を見渡し乱れた椅子を直したり、トラブルが起きた時の対処をします。タイムキーパーは司会進行です。発表時の開始と終了の合図は 学校チャイム と呼ばれるアプリで完全全自動でした。発表スケジュールを全て登録しておくことで、自動的にチャイムが鳴ってくれるスグレモノです。すげー。

他の人は何をするのか

  • ビルの受付班

  • 入り口で受付をします

  • 発表が見れないので少し苦行ですが、交代で見ていました

  • 会場受付班

  • 会場の受付で名札を渡します

  •  ネット班

  • ツイッターをずっと監視して困っている人を探してすぐに回答します

  • 忘れ物が出たら告知をします

  • 遊撃隊

  • 何でも屋さん。一人行動OKのリベロ。

  • 会場内の見渡し

  • 困っている人を助ける

  • うるさい人をいたら注意

  • 汚れたらメインで対応する

  • 部屋担当

  • 各部屋に主リーダー1名 タイムキーパー2名 副リーダー1名  タイムキーパー1名

スタッフでも発表できるのか?

出来ました。登壇の前の発表の時点で副リーダーに担当を交代してもらい、軽く資料を修正する余裕すら有りました。

 

 

Microsoft様のセミナールームは快適でした

  • プロジェクター2個完備

  • 登壇席には返しモニター有り

  • 司会席あり 返しモニター有り

  • マイク、ピンマイク、台付きマイクなど全種類あり

  • 充電電池多数完備

  • 冬用のクローゼット有り

  • と完全装備

IMG_20160703_093202

余談ですが31階からの眺めは圧巻でした。あの空き地には何が建設されるんだろう。

IMG_20160703_093214

当日はどうやってスタッフ間の連絡をとったのか

Slackを無線のように使いました。特定のチャンネルの通知を常にプッシュ通知で受信するようにし、イヤフォンで常に音声で聞いていました。これが結構便利でして問題が起きた際にすぐに検知できました。

参加して率直な感想

とても楽しかったの一言につきます。あとすごい疲れました。ただ参加してメリットしか無かったです。

  • 有名なエンジニアの方を知り合いになれた

  • イベントの運営経験が得られた。今後社内外を通して役に立ちます。

  • ヤパチーに来れた。スタッフ優先枠効果。

  • ヤパチーで発表できた。3人の方に20分近く質問してもらった。

  • みんなにいいねしてもらった。これは嬉しい!

  • みんなに褒めてもらえた。これも嬉しい!

  • 自分の知らない世界を知れた。正直いままでこういうイベントに全く参加しておらず、エンジニア界隈の中に入れていなかったのですが、参加すること自体は簡単で単に自分が参加していないだけでした。

  • みんなとても優しく困ったことがあったらすぐに助けてくれた

  • みんなとても協力的で不平不満を言う人が一人もいなかった。これはスタッフ、参加者ともに。

  • マイクロソフトさんのセミナールーム最強!WIFI環境超高速!眺め最高!広いし、椅子も多いし、トイレも広いし、手の乾燥機は2つもあるし、最高かよ!!!

  • 終わった後の達成感がたまらなく最高

  • また参加したくなった

と興奮冷め止まない感じではありますが、また次のヤパチーがあれば必ず参加したいです!


都内で働くWebアプリケーションエンジニア。主にサーバーサイド。最近はRuby/Railsでコードを書くのが楽しい。