hypermkt blog

PHPerKaigi 2019 で発表してきました

March 31, 2019

はじめに

PHPerKaigi 2019 のレギューラートークで「モバイルアプリ向けAPI開発を通じて学んだこと」を発表してきました! 以下は発表資料です。

今回の発表について正直に言いますと需要があるのか少し不安でした。というのも、モバイルアプリとAPI開発は今となっては当たり前だし、興味持ってもらえるだろうか?と。ただ1年前の自分だったら間違いなく率先して聞く内容だし、去年1年間の成果だったので、誰かのためになればと思い発表しました。

結果、思っていた以上に興味を持ってもらえ色んな人に質問をもらいとても嬉しかったです!

質疑応答

たくさん質問頂いてありがとうございます! 頂いた質問を以下にまとめます。(質問内容が間違っていたり、漏れていたらごめんなさい)

Laravel Passportは最初から導入する予定だったのか。他に候補はあったのか。

最初から導入する前提でした。他の候補はありませんでした。あとになって思ったのですが、「PHPフレームワーク Laravel Webアプリケーション開発」によると、 tymondesigns/jwt-authを使ったAPI認証の事例もあったので、それを使うのも一案だったかもしれないです。

Swaggerをちょうど導入している。しかし、ymlファイルが1万行を超えてしまいファイル分割をしているが、Swagger Editorで見れなくなってしまう。どうすればいいのか。

担当しているプロジェクトでは独自に分割したymlファイルの結合プログラムを実装し、それを利用して結合した文字列をSwagger Editorに挿入して利用しています。少し手間ではありますが、そんなに時間もかからないので、問題にはなっていません。

個人的にはPRをマージしたら、CI上でswagger codegenでhtml出力し、どこかのサーバーにアップロードしてドキュメントを自動生成すると便利になりそうと思ってますが、まだ未着手です。

ちょうどAPIの新規開発案件にアサインされた。1年前のバーチーさんと全く同じで周りに経験者がいません。読書会はどうやって進めたのか。

チームのエンジニア全員を集めて順番に音読し、わからない所があれば相談しあってました。

会社でニックネームTシャツを流行らせたいので写真取らせてください

はい(笑)

PHPerトークン探しの旅

いやー、初日からやっていればと後悔です。1日目に発表があったのでそれに集中するため全く興味を示していませんでしたが、2日目にやりはじめたらハマってしまいました。

壁にあったり

入り口の扉にあったり

掲示物にさり気なくあったり

さり気なく入り口のテーブルの下に隠れてたり

最初は完全に見過ごしていたけど、どうどうとゲーム名がPHPerトークンにw

tadsanさんの背中w

 

優勝者のnrsさん、まじですごいw おめでとうございます!

私の勝ちです

ご査収ください #phperkaigi pic.twitter.com/R021SevLYm — nrs (@nrslib) 2019年3月31日

 

おわりに

PHPerKaigi 2019、2回目の参加となりましたが去年よりも圧倒的にアップグレードしていて本当にすごいなぁと思いました。コミュニケーションを目的に設計されたイベントで、夜にボードゲーム会があったり、PHPerトークンイベントなどなどとても楽しめました。また今年はレギュラートークにも参加できて嬉しかったです。また来年も参加します! 長谷川さん、スタッフの皆さんありがとうございました! 最高のイベントでした!


都内で働くWebアプリケーションエンジニア。主にサーバーサイド。最近はRuby/Railsでコードを書くのが楽しい。